私たちと一緒に  働いてみませんか


従業員が生き生きと働いて幸せであること、それがお客様の幸せにつながる

当社は従業員の満足(ES)を通じたお客様満足(CS)の最大化をモットーにしています。

毎日ハッピーな気持ちで仕事ができれば、お客様へのサービスにもあらわれて、その仕事ぶりは、お客様にもきっと満足いただけるハズ。

そんな気持ちを持って一緒に働いてくれる仲間を待ってます!!


私たちはトヨタ車輸送のプロフェッショナルです


社員の一人ひとりが気持ちよく、誇りを持って働ける職場環境を整えています。 トヨタ輸送グループの中核会社である当社には、長年培ってきたノウハウを活かした充実した新人教育があります。

充実の福利厚生と教育制度

取得費用全額を会社負担(社内規定あり)

  • 大型・けん引免許
  • 運行管理者
  • 第一種衛生管理者
  • 危険物取扱者乙種

大型・けん引免許がないという方でも、心配ご無用!

入社してから免許取得ができる制度があります。もちろん費用は

当社が負担します。 トレーラーの運転経験がなくても大丈夫!!充実した教育体制がありますのでご安心ください。 


新人ドライバーへの教育

高い知識と技術を持った「トレーナー」による1ヶ月間の集中教育で、車の積み降ろし・運転技術・納車マナーなどを学んだ後、先輩が同乗して、仕事の流れを実作業をしながら、ひとつひとつ教えます。 未経験の方でも安心して仕事を始められます。 一人ひとりが安全・安心に仕事が出来るようになるまで丁寧にサポートします。

トヨタ輸送グループ物流教育プログラム

4種類からなる体系的な物流教育プログラムがあります。

  • 新人教育
  • 中堅教育
  • 指導者教育
  • 運行管理者教育

その他にも、さまざまな社内コミュニケーションや安全衛生の取り組みがあります

社内コミュニケーション

  • 社内レクリエーション(懇親バーベキューなど)
  • クリスマスケーキのプレゼント
  • 社内報
  • 安全標語/安全ポスターの募集と掲示
  • 職場懇談会
社内レクリエーション
社内レクリエーション

安全衛生

  • 健康診断
    ※適齢になると人間ドック・脳ドックも会社負担で受けられます
  • SAS(睡眠時無呼吸症候群)の検査
  • ストレスチェック
  • インフルエンザ予防接種
  • 熱中症対策用品の配布
  • 繁忙時期(1~3月)の激励品配布
  • 防災グッズの配布/配備
インフルエンザ予防接種
インフルエンザ予防接種
熱中症対策用品
熱中症対策用品
防災グッズの配布/配備
防災グッズの配布/配備

ドライバーの一日の流れ(例)

先輩社員インタビュー

当社で働く先輩を代表して、2人の若手ドライバーに

 「 トヨタ輸送関東で働くって、どんな感じ⁈ 」 をインタビューしました。 



Nさん(24歳・経験11カ月)

Q.働き方は大変?

⇒仕事のオンオフがはっきりしているので、とても働きやすいです。 用事がある時は早めに相談すれば調整してくれるのでとても助かります。

 

Q.仕事で気をつけている事は?

⇒昼夜交代勤務で、僕は朝が弱いので昼勤の週はできるだけ同じ時間に寝るように心がけています。 運転の仕事なので、睡眠は大切にしています。


Q.先輩たちはどんな人?

⇒いろいろなタイプがいますが、困っていると皆さん声をかけて教えてくれます、皆さんとても親切です。 僕も困った時は自分から相談するように心掛けています。

 

Q.この仕事の楽しいところは?

⇒やっぱりいろいろな新車を扱えることですね。 特に高級スポーツカーはテンション上がります! あと、新車の匂いはサイコーです。



Aさん(25歳・経験1年3カ月)

Q.仕事は大変?

⇒入社して1年ぐらいは仕事や道を覚える事が大変かもしれません。 でもそこを過ぎれば、難しい事は少ないし楽しいと思います。 運転に慣れれば、大きいトラックでもドライブの感覚で楽しいですよ。

 

Q.収入は?

⇒同世代ではとても良い方だと思います。 運転が嫌いでなければ是非お勧めです。 結婚してますが、趣味の車にもお金をかけられるので幸せですね。


Q.将来のビジョンはある?

⇒まだ40歳や50歳の自分が想像つきませんが、この仕事は楽しいので長く続けていきたいと思っています。

 

Q.これから来る人達に伝えたい事は?

⇒車に興味がなくても、いろいろな車を扱うと楽しさが見つかると思います。 仕事をするなら、楽しまないと損ですね。


現在募集している職種


採用情報

現在、トヨタ輸送関東で募集している職種について、下記リンクよりご覧いただけます。

キャリアカードライバー/正社員

事務員/正社員

構内作業員(車両運搬・保護フィルム貼付員)/臨時社員(アルバイト)